2010年11月26日金曜日

Adagio!

 Philly Side
   Ass & Benefits
    1. Clean
    2. Dirty


New York Side
  The Obvious joint
    1. Clean
    2. Dirty
    3. Inst

 アングラものの紹介

 そこらのエサ箱漁ればすぐにでもありそうなもんですが、市場でもなかなかお目にかかれないれアングラとして有名なADAGIO!らしいです。

"THE OBVIOUS JOINT"はPREMIER "CROOKLYN CUTS"にも収録され話題沸騰!!らしいですが、個人的に海沿いライクでミディアムな"ASS & Benefits"がおすすめ。

"ASS & Benefits"



"THE OBVIOUS JOINT"

The Hansoul Project

 Side A
  1. That's Life (Radio edit)
  2. That's Life (hard core)

Side B
  1. For The Niggas
  2. That's Life (inst)

 1993  LOUD  

くそかっこいいジャジーイントロからただならぬ予感!
気怠い煽りから一気に、骨太ビート。へタウマラップと絡む上モノの展開に持ってかれる1枚。
まさにミラクル!

RadioとHardcoreはリリックも違い、全く別ものの印象を受けるのも面白い

この人達、このシングルのみのリリースで、CDシングルもプロモのみ。
って事もあり、近年ジャケ付き完全復刻のリイッシューも出たみたいですが、未だに高値で取引されているらしいです。



Radio Ver



Hadcore Ver



For The Niggas

2010年11月22日月曜日

Macha MC Freestyle2010

Original Flavor

Jay-Zが参加してるつながりで

  いわずと知れたHIP HOP CLASSICですね。

Produced by SKI       Mixed by Clark Kent
          というメンツから見ても間違いないでしょう!

1993 ATLANTIC はずせないレーベル。
   ユノウィッ!


Side A
  Can I Get Open
    1.LP ver
    2.Remix
    3.Inst

Side B
   1.Can I Get Open
      Remix Inst
   2.HIT
                を収録




そして ORIGINAL FLAVORといえば ALL THAT

2010年11月12日金曜日

The Jaz

Ya Don't Stop    
Side A
 1. Sign Of The Crime +
 2. Hypocritters *
 3. A Groove(This Is What U Rap 2) #

Side B
 1. Rhymes For Da Funny Farm +
 2. It's Your Nature *
 3. It's That Simple feat Jay-Z ◯

produced by
 + 45King
 * Large Professor
 # Chad Elliot & The Jaz
○ Prince Paul

1991 EMI Record

Jay-Zの師匠にあたる The Jaz (のちBig Jaz⇒Jaz O) キレキレのラップもさることながら、この年代のこのメンツにより捨て曲なしのEP !!どれも各人のスタイルがプンプンでています! うほっ!

45King !!!



Large Professor !!!






Prince Paul !!!



そしておまけ
Jay-Zがかわいい。


2010年11月10日水曜日

The HerbaIiser

Side1
[A1] 8 Point Agenda (version 1) feat Latyrx
[A2] Who's Really the Realest?  feat Blade
[A3] 8 Point Agenda (version 2) feat Latyrx      


Side2
[B1] 8 Point Agenda (Inst version 1)
[B2] 8 Point Agenda (Inst version 2)
[B3] 8 Point Agenda (Accapella version 2) feat Latyrx

 1999 Ninja Tune

今年 祝20周年 のNinja Tune!!
記念して発売された
icon
icon
にも収録されてます。

2MCの掛け合いがナイスな
8 Point Agenda feat Latyrx
version 1



Version2がおすすめなんだけど、インストしかアップされてない!



そして過去20年間をワンボックスに凝縮した
V.A. / NINJA TUNE XX BOXSET ('10.09.18) / ZENBOX160
凄いボリューム!!!

愛だな

2010年11月8日月曜日

Aboriginals



 Hot Side
   1. Keep It Hot
   2. Inst

 Cool Side
   1.The Joint
   2.Inst

言わずもがなのアンダーグラウンドクラシックです。
You Tubeでは逆サイドのインストしか見つからず残念ですが、ネット上そこら中で視聴できるでしょう。
再発されたり、VAに収録されたりと人気の曲ですね。







元ネタはBrenda Russelの「In The Thick Of It」
俺のMix CDにも収録してます(宣伝)

2010年11月3日水曜日

The Unspoken Heard

Better(Butter)
   1. Extended Pass The Mic Vocal
   2. Abbriviated Hold your Breath For The Radio Vocal
   3 . Rock With You Iustrumental
produced by Obsession for Aborignals

Smiley(The Woh Woh Song)
   1. Extended Smiley Gets Busy Vocal
   2. Shortened Take A Break Smily Vocal
   3. I See Ya Smilin' Instrumental
   4. "Better"  Acapella
 produced by Dj Spina

1998 Seven Heads 

細かくて目がチカチカするけど、アーティストのクレジットまでのこだわりを尊重して、そのまま書いてますので悪しからず。。

AsheruとBlue Blackの2MC

1はV.A. 「Lost & Found」に収録された「Keep It Hot」 で有名なアボリジナルズのObsession。 2はクロスオーバーに活躍しているDj Spinna がそれぞれプロデュースしてます。 
このアーティストの詳しいレビューを書いてる方がいるので興味がある方は
 KUROFUNE CREW

このブログみたいになれればいいなぁ。勉強せにゃな。

1.Better(Butter)

2.Smiley(The Woh Woh Song)






48 Months - Asheru & Blue Black