2011年9月26日月曜日

CROSSPOT 2nd Anniversary

CROSSPOT vol.13@湘南台CHACARAリンクを新しいウインドウで開きます

■DAY■
2011.10.8(sat)
OPEN 15:00
CLOSE 21:00

■ENTRANCE■
一般 2000yen
中/高/大学生 1000yen
小学生 500yen
all with 1drink

■GUEST DANCER■
HORIE aka HARUCALLOWAY(SOUND CREAM STEPPERS)
XXX-LARGE
オレンジーズ

■ENTRY TEAM■
GZM
KUMIKO(GUMMY)+YUMIKO(MOVE IMPACT)+MAYUMI+hiromi(gravitiE)+AI(MOVE IMPACT)
BLZOO
LAGLATI
ごってぃ
SHAKI SHAKI BOYZ
キングゴリラ
De La House
ちゃんプリッツ
o-soy
D-TOPAZ
小枝
RAM

■LIVE■
MACHA MC
雷音

■FUNKY DJ's■
METH(XXX-LARGE)
芝純一(lalala)
MINORU(NEWTOWN PRODUCTION)

■HOST MC■
TSURU

■CROSSPOT HP■
http://www.studiorond.com/archives/category/crosspot/リンクを新しいウインドウで開きます

【TIME TABLE】
15:00
DJ MINORU
16:00
MACHA MC

16:20-SHOW:1-

1.小枝
2.RAM
3.D-TOPAZ
4.o-soy
5.De La House
6.ちゃんプリッツ
7.LAGLATI
8.SHAKI SHAKI BOYZ

17:30
DJ METH
18:15
雷音

18:45-SHOW:2-

1.ごってぃ
2.BLZOO
3.キングゴリラ
4.KUMIKO+YUMIKO+MAYUMI+hiromi+AI
5.GZM

=GUEST=
6.XXX-LARGE
7.オレンジーズ
8.HORIE aka HARUCALLOWAY

20:00
DJ 芝純一
21:00

※【EMPTY KRAFT】【DRIVE】
上記2チームは、諸事情により出演キャンセルとなりました。

2011年6月22日水曜日

Smokey Robinson

Quiet Storm (Groove Boutique Remix)
2005 album Motown Remixed



2011年6月21日火曜日

Crusho

夜更かし更新
こんな日にぴったりなナイスチューン
夏が来る....

Kool Bravaria(Patchwork Remix)

2002 q-tape records


2011年6月17日金曜日

KOOP


Side A
1.Summer Sun (feat. Yukimi Nagano)
2.Summer Sun (Markus Enochson Remix)

Side B
1.Relaxin' At Club F****n

2001 JCR


引き続き涼んで下さい





Summer Sun (feat. Yukimi Nagano)



Relaxin' At Club F****n


iTune
icon
icon

2011年6月16日木曜日

Lalah Hathaway



アルバムです。
そっからシングルカットされてる2曲をはっつけ!

1990 Virgin

この時代にはこの時代ならではの良さがありますな!



バックダンサーにも注目!
このBPMでUP&DPWNだけなのに何故か
かっこウィー!


涼んで下さい。

追記
Jaki Graham - Heaven knows 1985
http://youtu.be/6fDrSR1pcJI


iTunesにもあるよ
icon
icon

2011年5月5日木曜日

Mondo Bossa (swinga sambaby!)




名作のブラジルカバー?コンピレーションより
一部アップ

1973年 PREMIER

JAZZ,FUNK,BOSSA,SAMBA色々なフレイヴァが混ざり合ってるいかしたV.A.  








Osmar Milito - Maracatu Atomico



Osmar Milito - Cantaloupe Island



Som Psicodelico - watermelon man



Nonato Y su Conjunto - Fitipaldiando



Dogliotti - Candombe



AZIMUTH - Fittipaldi  Show



Salva Raina

2011年5月1日日曜日

Ron Contour


A1. Way Out
A2. Way The World Works
A3. Play It Again
A4. Dynamite
B1. Dawn
B2. If It Ain't Ron...
B3. Hairy Gumdrops
C1. Severe Clarity
C2. Vibracious
C3. Revealing
D1. Told Ya So!
D2. Live From Rio


個人的にはA2. "Way The World Works"がいつ聞いても心地よくておすすめ。
90'sフレイバーがプンプンです。曲最後のSAXといい完成度高い1曲!



D2."Live From Rio"は12inchがVERY RAREな、サンバテイストHIP HOPの大人気曲
当時は、MUROなど絶賛盤でしたが、今はどうなんしょ?

The SupaFriendz / DANJA MOWF

 ごぶさたな更新。無造作に引っ張り出した1枚。
You Tubeには貼付けれるのがインストのみだったので、重たい腰を上げてやっとアップロード。


いまだに、DJする機会があればレコ箱に滑り込ませるナイスアングラ


抜けたね〜スネア。

The SpaFriendz - Vowel Movement
    MAD SKILL!



DANJA MOWF - Question?

2011年2月2日水曜日

Black By Demand

2月、
これから、
引き続き、
気合い入れていきマッコリな1枚

Side A
  Can't Get Enough

"Kool & The Gang" 「Funky Stuff」使いに、ミドルならではのドラムの響きががっちり君をサポート!

Side B
  All Rappers Give Up

"Roger"「So Ruff , So Tuff」使い、FUNKしてます。
フックの声ネタの捌き方がグッとくるね〜

1988 Tommy Boy のミドルクラッシック!!









2011年1月11日火曜日

Loft Classics

段ボールからひょっこり顔を出した一枚。

David Mancuso主宰のパーティー『The Loft』にてスピンされていたクラシック曲を集めた、ブート盤ながら定番&人気のシリーズものとなっている『Loft Classics』の第1弾!!

音、空間ともに実験的で今聞いても、劣らない、為になるブート版です。
パーティとは何かに答えうるインタビューも必読!!


1. Sun palace  "Rude Movements"



2. Atmosfear "Outer Space"



3.Powerline "Double Journey"